目次
こんにちは~^^
ふゆのきままにブログへようこそ!
管理人のふゆです。
今回は、糖化年齢について、測定器でのチェック方法や測定できる場所、価格についてまとめました!
糖化年齢とは?
糖化って?
糖分を過剰に摂取すると、余分な糖分がたんぱく質・アミノ酸と異常な反応を示して結合し、発生。
「AGES(終末糖化産物)」を知ってますか?
私も知らない言葉だったので、
まだまだ知らない人がたくさんいるのではないでしょうか。。。
「AGES(終末糖化産物)」、別名、「焦げつき物質」。
タンパク質の糖化反応(メイラード反応)によって作られる生成物の総称で、
長年にかけて体内に蓄積する老化促進物質です。
皮膚や血管、骨、各臓器など全身にたまり、老化現象を引き起こし、
ありとあらゆる病気の原因になるそう!
悪化させてしまうとされている病気
- 糖尿病
- アテローム性動脈硬化症
- 慢性腎不全
- アルツハイマー型認知症などの変性疾患
糖尿病の血管系合併症の原因ともされているようです。
また、活性酸素による細胞障害を加速し、機能を変化させるという。
悪影響の情報がどんどん出てきました;;
怖くないですか;;
活性酸素ってワードも出てきましたが、さびない身体づくりで近年話題のキーワードですよね。
これはきれいでいるために糖化年齢についてチェックしておかなければ!と思いました!
そして、この前置きから、勘のいい方は、お気づきになったと思います。
糖化年齢とは、「AGES(終末糖化産物)」がどれだけたまっているのかを測定して出す年齢です。
各年齢で平均値があるようなので計ってみて、出た値が年齢相当であったり若いといいみたいです。
ちなみに、この糖化年齢、健康診断では何も問題なかったという人も安心できないんです!
たくさん不安にさせてしまいましたが、このままで終わりませんのでご安心ください(笑)
測定器で糖化年齢をチェックする!
糖化年齢について、自分が何歳なのか、気になりますよね!
どうやって測定するのか、測定器はどんなものなのか、調べたことをまとめていきます。
そもそも測定する必要はある?
健康診断でなにもなくても安心できないとはいえ、元気だからいいかな~と思っている方も
もし、この内容が当てはまれば要チェックです!
糖化している?チェックリスト
健康院クリニックより
このリストにはないですが、食後の眠気やストレスも糖が原因だったりするようです!
測定方法
検査機器に腕を乗せて、皮膚に特殊な光を当てて血管壁に蓄積した糖化度を測定。
5分程度で検査結果もすぐわかるそう。
めっちゃ簡単じゃないですか!(驚)
針とか使うんかと思っていたので、何にも痛くなさそうで、拍子抜けしました。(笑)
勝手に血液とられるもんかと。
こんな簡単ならいいですね!
測定器について
実際に腕を乗せて検査できる測定器はこんな感じです。

ひじから上が乗るような機械ですね!
血圧測定のように包み込む機械でもなく。
簡単ですね。
これでも簡単ですが、
さらに簡単な測定器も出ているようです!!!
シャープライフサイセンス株式会社のAGEsセンサ ~最終糖化産物測定機~ です。
https://www.slsjp.co.jp/ages

指だけで測ることができます!!
すごいですね。
では、測定場所や価格をまとめていきます。
糖化測定はどこで?大阪、福岡、名古屋で測定ができる?価格は?
測定器に腕を乗せる、または指を使って簡単に測定できる糖化測定器ですが、
残念ながら一般販売はしていないようです。
では、どこで測定できるのか。
検索してみると、大阪、福岡、名古屋のキーワードがヒットしたのですが、実際に全国にあるのか、主要都市の測定場所を調べました。
東京 | |
---|---|
名古屋 | |
大阪 | |
福岡 |
もっと詳しく調べれば他にもありそうです!
価格はクリニックによりますが、
だいたい1000円~5000円くらいでした!
まとめ
いかがでしたか?
糖化年齢を測定器でチェックする方法は、
腕を乗せる測定もしくは指での測定のどちらかで、時間もかかからず、簡単です!
価格は、1000円~5000円程度!
東京、大阪、福岡、名古屋の主要都市でも検査できるクリニックがあるので、
自分の糖化年齢確かめてみてはいかがでしょうか?
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!^^/