目次
こんにちは~
ふゆのきままにブログにようこそ^^
まだまだあついですね~
今回は、肩こりに悩みまくる管理人ふゆが
肩こりボトックスうけにいってきたので紹介します!
お店情報
店名:広島プルミエクリニック
HP:https://hiroshima-biyou.com/
住所:広島県広島市中区本通7-29 アイビービル4階
電話番号:0120-165-800
営業時間:9:00~18:00
休診日:火曜日・日曜日(3連休の時には日曜日診療で月曜日が休みとなります。)
肩こりボトックスとは?

突然ですが、肩こりに悩むことはありませんか?
私は普段事務の仕事をしているので、肩こりと首こりを慢性的に抱えてます;;
朝起きた瞬間から痛くて;;
移動中もスマホみたり、残業で遅くなったりすることもあるので
ひどい時は眠れず、、、
ついつい検索してしまいました。
「肩こり なおす」
「肩こり 痛み 解消」等々。。。
そこでたどり着いたのが、
「肩こりボトックス」!
肩こりボトックスとは、
肩にボトックス注射を行う事で、肩こりやハリを軽減させる効果があるものです。
ボトックスって筋肉が少し小さくなるというイメージがあるけど、
エラにするイメージだったので、
どうゆう理屈なのか、気になって調べてみました。
ボトックスとは
(広島プルミエクリニックHPより抜粋)
https://hiroshima-biyou.com/
ボトックスはタンパク質の一種で、アセチルコリン分泌阻害をし、一時的に筋肉をリラックスさせます。
代表的な施注部位として眉間や目尻、目の下、額などがあり表情を動かした時にできるシワに対してボトックス注射を打つと2,3日で少し効果が現れ、1週間で実感でき最大効果は2週間で現れ、その後3,4ヶ月筋肉のリラックス状態が続き、半年で消失します。
近年のプチ整形ブームの中でヒアルロン酸注射と同じく人気のある施術です。
また、上記のシワのみならず、小顔のためのエラボトックスやふくらはぎの脚やせ、多汗症のためにボトックス注射を打つこともあります。
筋肉をリラックスさせる注射ってかんじですね。
それにしても、ふくらはぎや脚までいろんな箇所にできそうですね!
さらにボトックスには種類があるようです。
ボトックスの種類
(広島プルミエクリニックHPより抜粋)
https://hiroshima-biyou.com/
ボトックスビスタ
日本厚生労働省唯一の承認品で、日本人での安全性・有効性データも豊富です。
米国FDAでも1989年に承認、これまで25年以上の実績があります。
日本・アメリカ・カナダ・ヨーロッパを中心に世界91ヶ国以上で使用されています。
患者満足度96%、治療を繰り返すことで効果が長くなると言われています。
副作用救済制度(眉間)が適用になります。
リジェノックス(韓国製)
国内未承認品
韓国のみでの承認
安価
この2種類の説明の差ありすぎませんか(笑)
違いについて、クリニックで説明うけたので、付け加えて説明すると、
ボトックスビスタは、厚生労働省唯一の承認品なので
安全性に優れているが、韓国製のリジェノックスよりは価格が高い。(2019.9現在:¥88,000円)
効果も分かりやすく、長持ちしやすい。(人による。)
リジェノックス(韓国製)は、価格が安い。(2019.9現在:44,000円)
ただ、ボトックスビスタと違い、日本に輸入される際に、
温度管理をしておらず、品質にばらつきがある。
効果も分かりにくく、短くなってしまうことがある。(人による。)
広島プルミエクリニックのホームページの表記でもわかりやすいですが、
ボトックスビスタがオススメとのことでした。
それにしても値段が倍違います!(×_×)
施術の流れ
まず、先生とカウンセリング。
以下のことをゆわれました。
「1回じゃ効かないことが多い。」
「まったく効かない人もよくいる。」
「1回やってみて、ラクになったら続けて打つといい。」
あれ?なんかあんまりオススメじゃないのかな?という印象です。
値段も安くはないので、悩みました。
でも、毎日辛かったのでなんとかしてほしいと、
受けることにしました。
ちなみに、首コリもひどいので相談しましたが、
首にはうてないとこのとでした。断念。
施術室に行き、名前で本人確認。
上半身は着替えてタオルをまいて
手術台に座り、笑気麻酔を吸いました。
(笑気麻酔は、ガスを吸う感じで、息を吸うと、眠たくなるような麻酔です。)
麻酔が完全に効く前に、先生が
この辺~?と肩の固いところを聞いてくるので
そこです!といったところに
麻酔が効いてから、ブスっと4か所くらい刺してもらいます。
刺さる感じはあるけど、痛みはまったくなし。
麻酔さえ効けば、ほんと1分くらいで、すぐ終わります。
先生から、マッサージはしないようにね~と一言もらって終了。
その後の効果について
正直、
分かりませんでした!!
施術後については、注射の痛みとかはなく、
そのまま肩こりもあるような感じで、
じわじわ効いてくるのかなと思っていましたが、
その後もラクになった!
と感じる時はなく。
ただ、当日お腹が痛くなりました(笑)
体にいつもない成分が入ったからかな?
その後、痛くて眠れない日は少なくなった感じもしましたが、
ストレッチしたり、整体いったりもしたので、
ボトックスの効果かはわかりません。。。
なんだかんだ、ストレッチとか運動することが
1番効果あるような気がします。
あとは、私の場合ですが、
整体に行ったときに、歯をくいしばる癖があるといわれ、
顔の筋肉が固まっていると言われたので
くいしばっていることを意識的に気を付け、
口をゆるめるように意識していたら、
首コリと肩こりが改善した感じがします!
まさかの効果でびっくりしました。(笑)
まとめ
効果はひとそれぞれ
基本的には、1回で効くことは珍しいようなので、通えるかどうかお財布と相談かと。
個人的には高いかな、、、と思いました。
施術時間は5分程度でかなり短時間
笑気麻酔という吸って眠たくなる麻酔使うので、痛みはありませんし、時間もすぐです。
私みたいにお悩みの方!
参考にしてみてください~!
https://hiroshima-biyou.com/operation/rejuvenation/botox.html